こんにちは、フレンズファーム(@frinedsfarms)です。
ダイエットを積極的に頑張ろうと、体に良さそうなものを摂ろうとしますが、
実は知っていないと、逆に太りやすい食品もあります。
一見ヘルシーそうだけど、
意外と太りやすい食品を7選ピックアップしてみました。
ドライフルーツ
健康的なボディメイクには欠かせないフルーツ。
ビタミンが豊富に取れて、是非摂りたい食品の一つですが、
ドライフルーツには気をつけましょう。
美味しくするために、砂糖を加えているものも多いので、
糖質を多く摂りすぎてしまうことがあります。
さらに、生のフルーツでは、水分が多いのでお腹が膨れますが、
ドライフルーツは満腹感が得られにくいので、食べ過ぎに注意が必要です。
マカロニサラダ
マカロニは小麦粉などからできているものなどで、
基本的にはパンやご飯と同じく炭水化物です。
さらに、マヨネーズも使用しているので糖質+脂質をダブルで取ってしまいます。
野菜も少ないのボディメイクを目指している方は避けたほうが良いです。
飲むヨーグルト
ヨーグルトは腸内環境をよくしてくれて、美容や健康には欠かせないものです。
特に、飲むヨーグルトは飲むだけなので、手軽にとることができるし、
食事中の飲み物として買う方も多いと思います。
しかし、味を美味しくして飲みやすくするために、糖分が添加されています。
ダイエットのためにと毎日2本も3本も飲むのは避けたほうが良いでしょう。
通常の食べるヨーグルトの種類では、無糖のものあるので、
バランスよく使い分けるようにしましょう。
野菜ジュース
毎日の食生活でどうしても足りないと自覚しているのが、野菜。
そこで、食事と共に1本プラスしてる人も多いのが、
野菜ジュースだと思います。
手軽に1日に必要な野菜の量が摂れるなど、嬉しいこともあるのですが、
ジュースと言っている通り砂糖を添加しているものが多いです。
健康に良さそうだろうと思って、たくさんの量を飲んでいると、
糖質が溜まり逆に太る可能性もあるので、
ほとほどに日々の生活に取り入れるようにしましょう。
ポテトサラダ
サラダと名がついているもので、
一番気をつけなければいけないのがポテトサラダ。
糖質が多めのじゃがいもがたくさん使われているのと、
油分たっぷりのマヨネーズのコンビ。
油分+糖質という悪いコンビで、
健康そうに思えて実はダイエットには向かない食品です。
居酒屋メニューとしても多いので比較的避けるようにしましょう。
春雨
ダイエット食品といえば、春雨スープなどよく食べている方も多いかもしれませんが、
原料となっているのは、イモ類や緑豆から取り出したでんぷんなので、
いくら食べて太らないという魔法の食べ物ではありません。
春雨のカロリーや糖質は意外なほど多いので、たっぷり食べてしまうと、
逆に太ってしまうことになりかねないので注意が必要です。
グラノーラ
ヘルシー朝食の代名詞とも言われるほど、定着しているグラノーラですが、
好きなだけ食べて痩せるものではありません。
美味しく食べれるように砂糖が添加されているので、
一食分の目安、おおよそ40-50g程度を目安に食べると良いでしょう。
もちろん、商品によってはかわりますので、パッケージを必ず確認してみてください。